
宮沢賢治の誕生日が1896年8月27日ということで、
今日はgoogleのtopが銀河鉄道だ!
南十字もかわいい!
ちなみに双子授乳中の子守うたはもちろん、宮沢賢治が作詞作曲した「星めぐりの歌」。
全部ソラでうたえるざんすよ!
あかーいめーだまーのさーそり~~♪
【双子の星】 の冒頭部はこちら☆
天の川の西の岸にすぎなの胞子ほどの二つの星が見えます。あれはチュンセ童子とポウセ童子という双子のお星さまの住んでいる小さな水精のお宮です。
このすきとおる二つのお宮は、まっすぐに向かい合っています。夜は二人とも、きっとお宮に帰って、きちんと座り、空の星めぐりの歌に合せて、一晩銀笛を吹くのです。それがこの双子のお星様の役目でした。
『新編 銀河鉄道の夜』(新潮文庫版)より
・・・うちの双子、やっぱりチュンセ&ポウセにすればよかったかな。
なんて。
PR
無題
あまりにも大音量なので(ママ寝られないよー)と思っているのでは
かといって小声で歌ったらさとこさんのストレスが溜まりそう